ネタのために雑誌のTarzanを読んでいたら、
「あまくない砂糖の話」という映画が紹介されていました
オーストラリア人は、砂糖を1日160グラム、
ティースプーン40杯分も摂取しているそうです
今まで、健康的な食生活を送っていた、この映画の監督兼主演のディモン・ガモーは
1日160gの砂糖をとりつづけるジャンキー生活を開始
2ヶ月後に体重8.5kg増、ウエスト10cm増と、見事なデブ化を果たしましたとさ
ちなみに、日本人の砂糖摂取量は、ネットで調べたところ
1997年に年間19.6kgというのが見つかりました
1日に直すと、53.7gほどで、オーストラリア人と比べると3分の1以下ですが
今はもっと増えているかもしれません
「あまくない砂糖の話」予告編動画
あなたも、砂糖をとり過ぎているかもしれません
・スタバの「キャラメルマキアート」で31g
・缶コーヒーも「無糖」とわざわざ記載されていないものは、10~20gくらい
・甘いコーヒーとして知られる「マックスコーヒー」は、100mlあたり8gほど
砂糖には依存性があるので、砂糖を摂取すると、もっと欲しくなる
我慢すると、反動でものすごく欲しくなるなど、危険な面があり、
しかも、麻薬のように違法性はないし、タバコのような危険性を注意する表示もありません
そうは言っても、疲れた甘いものがいいって言うし・・・
などと思っている人は、こんな本を読んでみるといいかも