セブンイレブンの
ホイップ&カスタード
ダブルクリームパン
上にホイップクリーム
下にカスタードクリーム
上下に挟まって美味しそうなクリームパンです。
裏の栄養成分表示を見ると、
炭水化物40.4g
糖質38.1g
食物繊維2.3g
炭水化物のうち、94%以上が糖質です。
パン類は、炭水化物=ほぼ糖質と考えて間違いないでしょう。
参考:炭水化物と糖質の違い
同じくらいの大きさのアンパンが隣に陳列されていたのですが、
糖質が60g以上でした。
ネタとしても、手に取るのがためらわれたので、クリームパンのみの購入となりました。
和菓子のほうが洋菓子よりも健康的、みたいな
妙な偏見がありますが、お菓子に関してはちゃんと数字を見ていきましょう。
洋菓子は、クリームなどに脂質が含まれていますが、
和菓子は、小麦粉やあんこや砂糖などで、
ほぼ糖質だったりするからでしょうか。
どちらにしろ、食事代わりに菓子パン、というのは
全くおすすめできません。
【糖尿病】薬なし注射なしで、食事だけで血糖値を下げる藤城式食事法DVD。たったの3日でも血糖値が下がっていきます。改善しなければ100%返金。(DVD付き)