月別アーカイブ:2019年07月
-
-
108円コーナーで110円とシールされていたが108円だった
2019/7/19
とあるブックオフにて 110円とシールされていますが、お会計時に108円になりました なぜか、1店舗だけフライング対応していました この辺は、店舗によっていつ対応するかは変わりそうです 2019年10 ...
-
-
マカドを動かすのに必要なPCスペック
2019/7/18
マカド自体は、とても高機能機能なツールですが、 何十万円もする最新鋭PCを用意する必要はありません 実際には、ほとんど何もする必要はありません まあ、初期設定と、微調整をする程度です 出 ...
-
-
本せどり就活関連本は1年後でも古い!?
2019/7/18
就活関連本は、すでに、2021年版が発売されています 2021年ですよ 令和3年ですよ なぜ、このようになっているかというと、就職する年に合わせた表記になっているからです 大学3年生の夏くらいには就活 ...
-
-
本せどらーのプリンター壊れる
2019/7/15
納品書やクリックポストの印刷に必要なプリンター ノズルチェックでは印刷できるのに、普通の印刷はかすれまくって印刷できなくなりました 壊れたと言っても、突然死ではなく、前兆がいろいろとありました ・印刷 ...
-
-
本せどり新版改訂版に注意
2019/7/11
ランキングの良い本で、改訂版や新版がいいだけ、という本があります 「人生がときめく片づけの魔法」 アメリカでのこんまりブームで再度値上がりしたのかと思いきや、同じタイトルで新しい版が出ているだけでした ...
-
-
本せどり 値崩れした本は積極的に処分
2019/7/10
自己発送にしろ、FBAにしろ、あまりにも値崩れした本は、とっとと処分しましょう 仕入れ費用のことはもちろん、配送料すら賄えないくらい値崩れしてしまうと、発送しただけで赤字が確定してしまいます FBAな ...
-
-
ぼくとブックオフはともだちです(ガチのマジ)
2019/7/8
ブックオフの店舗ごとに、LINEのアカウントを持っている場合があります 数は少ないようですが 巡回ルートにある店舗は、なるべく登録しておきましょう 登録するだけで、100円 ...
-
-
本せどりの発送に必要な消耗品
2019/7/7
自己発送の場合、売れたら自分で発送しなければなりません 梱包資材として、封筒、OPP袋、テープなど さらに、送料がかかります 本せどりで利益を得ようと思ったら、当然、これらの経費も計算し ...
-
-
ブックオフのアプリ会員限定のお得なクーポンを使ってみた
510円以下の本またはCDが、1点無料サービスという 強烈なキャンペーンが行われています 6月30日までにアプリをインストールして、キャンペーン対象店舗をお気に入り登録した人限定です 7 ...
-
-
ちくま学芸文庫をが大量に108円コーナーに
2019/7/5 文庫せどり
稀によくあるボーナスを逃すな 先日、とある店舗の108円文庫コーナーで、ちくま学芸文庫がずらっと並んでいました 仕入れができたのは3冊でしたが こういう時に、10冊くらい一 ...