江戸幕府第3代将軍 徳川家光 年表

江戸幕府第3代将軍 徳川家光 年表

1604年 徳川秀忠の次男として、江戸城西の丸に生まれる

参考:江戸幕府第2代将軍 徳川秀忠 年表

斎藤利三の娘である福(後の春日局)が乳母となる
1616年 5月、酒井忠利・内藤清次・青山忠俊の3人が家光付けの年寄となる
1616年 9月、60数名の少年が小姓として任命され、家光の年寄衆・家臣団となる
1620年 元服、従三位権大納言に任官
1622年 鎧着初(具足始め)
1623年 3月、右近衛大将に任官
1623年 6月、秀忠とともに上洛
1623年 7月、将軍宣下
1625年 寛永寺開基
1632年 大御所、秀忠死去
1632年 肥後熊本藩・加藤忠広(52万石)を改易
1633年 黒田騒動
1635年 武家諸法度改定、参勤交代を義務付ける
1637年 島原の乱
1639年 ポルトガルと断交、ポルトガル人を追放
1641年 オランダ商館を長崎の出島に移転
1642年 寛永の大飢饉
1643年 田畑永代売買禁止令
1644年 全国の大名に郷帳、国絵図、城絵図を作成させる
1650年 江戸城で死去

参考:江戸幕府第4代将軍 徳川家綱 年表

記憶力10倍アップ!歴史が覚えられない人の為の暗記法  【歴史の記憶術】 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする