奈良時代の年表 出来事と重要人物まとめ

奈良時代とは、飛鳥時代の後、平安時代の前です。
西暦でいうと、710年~794年、8世紀に入ります。

主に平城京に都が置かれた時期です。
794年に平安京に遷都してからを平安時代としますが、
784年に長岡京に遷都している時期も、奈良時代と呼ばれます。

平城京遷都時の元明天皇、元正天皇、孝謙天皇(重祚して称徳天皇)と、
女帝の多い時代でした。

奈良時代の年表

710年 平城京に遷都
712年 『古事記』成立 太安万侶が編纂し、元明天皇に献上
715年 元正天皇即位
718年 養老律令制定
720年 藤原不比等死去
720年 『日本書紀』成立
723年 三世一身法発布
724年 聖武天皇即位
729年 長屋王の変
737年 天平の疫病大流行 藤原四兄弟などが病死
740年 藤原広嗣の乱
743年 墾田永年私財法、聖武天皇の勅として発布
749年 孝謙天皇即位
752年 東大寺の大仏建立
758年 淳仁天皇即位
764年 藤原仲麻呂(恵美押勝)の乱
764年 淳仁天皇追放、孝謙上皇が重祚、称徳天皇と呼ばれる。
769年 宇佐八幡宮神託事件
770年 光仁天皇即位
781年 桓武天皇即位
784年 長岡京に遷都
794年 平安京に遷都

記憶力10倍アップ!歴史が覚えられない人の為の暗記法  【歴史の記憶術】 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする