Amazonであるものを注文したら、配送業者が
デリバリープロバイダとなっていました
初耳ですなあ・・・
ネット上での評判は散々ですが、ちゃんと届きました
14時ー16時指定で、ちゃんと15時50分頃来ましたよ
また、配送員の愛想が悪いという評判もありましたが、普通でした
荷物受け渡しの後、ダッシュで去って行きましたが、普通でした
配送業者のネット上の噂に関しては、どうしても悪い印象を持った人が書き込みやすいです
普通に受け取れたるのが当然で、いちいち書き込まないということでしょうね
Amazonなら、年末年始の発送してくれるので、まあ緊急用にはいいんじゃないですかねえ
楽天だと、あまり聞いたことのない配送業者というのはありませんが、年末年始は配送がお休みのショップが多いです
楽天ではお休みのショップも、アマゾンなら(FBAで)いつでも送れるよ!と言うショップが結構あります
最近、マカドを導入したら急に売上が増え、
中途半端に梱包資材が足りなくなりそうになったので
緊急避難的にAmazonで注文しました
⇒ アマゾンせどり必須アイテム 価格改定ツールとしての「マカド」の感想