せどり

せどりの売り上げ 休日の方が売れる?

投稿日:

 

売れない時期が続くと、なんか理由を見つけたくなります
アマゾンの障害ではないか?とか
土日だから?とか
平日だから?とか

土日の方が売れるという情報を目にしましたが、私の場合は本メインということもあってか、平日の方が売れる気がします

まあ、そんなこと気にする暇があったら、もっと仕入れをしろと我ながら思いますが

こんなことが気になるのは、売り上げが停滞している時です

Amazonで障害でもあったんじゃねえかというくらい、ぱったりと売上が止まるときがあります

 

深夜~早朝は特に売れない時間帯で、上記の表のときは約8時間売上が止まりました

売上が止まると、梱包するものがなく暇なので更に気になります

冷静に考えると、売り上げに波があるのは仕方ない、というか当たり前です

近所のホームセンターも、レジに全く客が居並んでいない時間帯もあれば、急に何人も同時にくることもあります

Amazonで売れる売れないなんてその程度と思って居れば良いです
頻繁に売れ行きをチェックできる便利さがあるので仕方ないですね

というのも過去の話で、Amazon価格改定ツールこと「マカド!」(実際には、価格改定以外の機能もあります)導入後、売上が増え、梱包も増え、忙しくなり、売上がないとか気にならなくなりました

マカドなら、最短5分で価格改定してくれるため、売り時を逃しません

マカド! Amazonせどり管理ツール

 

アマゾンせどり必須アイテム 価格改定ツールとしての「マカド」の感想

 

-せどり

Copyright© 中古本せどらーが価格改定ツールを使った結果 , 2025 All Rights Reserved.