イチロー引退で関連本が高騰しているものもあります
本人が書いた本というのはないですが、
①名言をまとめたもの
②インタビューや対談もの
③第三者がイチロー選手について書いたもの
に大別できますというか、私が勝手にしました
①としては、「自己を変革する イチロー262のメッセージ」という本が、そこそこ高値になっています
単行本コーナーに有ったり、新書コーナーに有ったりします。
②としては、朝日文庫の糸井重里との対談本が、結構なお値段になっています
ブックオフだと、ハウツー系のあ行、朝日文庫のところにチラ見しましょう
引退後、いずれ値崩れするので、いまのうちに少しイチロー関連本をチェックしておく程度で良いでしょう
③は、数の割に安い本が多いです
「「イチローの成功習慣」に学ぶ 」という本がやけに高額になっています
この著者は、イチロー関連本を多数出しているので、期待しないで検索してみましょう
⇒ アマゾンせどり必須アイテム 価格改定ツールとしての「マカド」の感想